年間行事予定
2025年度 年間行事予定表
予定に変更が生じる場合は、随時情報を更新します。
2025年10月10日
横にスクロールできます
| 4月10日 | 入学式 始業式 | 9:45集合 *教科書申込書の提出 |
| 4月11日 | 講義開始 | |
| 4月18日 | 新入生歓迎会 | |
| 5月22日~26日 | 第130回専精舎 | 5/21準備日(宿泊行事) |
| 5月27日~31日 | 専精舎休暇 | |
| 6月2日 | 講義再開 | |
| 6月9日 | 「宗教哲学」集中講義 | 根無一信先生 |
| 6月20日 | 特別講義 | 喜多唯信先生 |
| 7月18日 | 新入生健康診断 | |
| 7月18日 | 講義終了 | |
| 7月19日~9月7日 | 夏期休暇 | ※論文のテーマを決める |
| 9月8日 | 講義再開 論文科段提出日 | |
| 9月24日~30日 | 前期試験 | |
| 10月(初旬) | 論文指導開始 | |
| 10月2日、10日 | 「宗門法規」集中講義 | ※学院部対象 集中講義 2日間(卒業必須) |
| 10月16日、17日 | 教師教修出願資格試験 | 2日間 対象者のみ(※再試験日12月22日) |
| 10月21日 | 聖跡参拝 | 日帰り |
| 11月17日~18日 | 学生報恩講 | 1泊2日 |
| 11月28日 | 特別講義 | 岡本信悟先生 |
| 12月15日 | 研究発表会 学術講演会 | 行信仏教文化研究所主催 講演会講師/仁愛大学学長 田代俊孝先生 |
| 12月20日~1月11日 | 冬期休暇 | |
| 2026年 1月12日 | 講義再開 論文締切 | 卒業・進級に必須 ★期限後は受け付けません |
| 1月23日 | 特別講義 | 永井恭子先生 |
| 1月26日 | 「宗教哲学」集中講義 | 根無一信先生 |
| 2月6日 | 特別講義 | 中村啓誠先生 |
| 2月16日~20日 | 後期試験 | |
| 2月27日 | 文化講演会(午後) 講義終了 | 三橋順子先生 |
| 3月2日、3日 | 論文試問 | |
| 3月10日 | 卒業式 |
祝日について
以下の月曜日(祝日)は講義を開講いたします。
- 海の日
- 敬老の日
- スポーツの日
- 成人の日
- 振替休日
2025年度は、9月15日、10月13日、11月24日、2026年1月12日が該当します。


