一味会青年部・大阪専精会「御文章 ひらがな版」

蓮如上人のお手紙『御文章』について各ご講師よりお話をいただきます。
どなたさまでもご自由にご聴講ください。(申込不要)
お持ちの方は『浄土真宗聖典』註釈版をお持ち下さい。
日時・講師
期日 | 時間 | 講題 | 講師 |
---|---|---|---|
中止 | |||
中止 | |||
2021年3月24日(水) | 18:30~20:30 | 「毎月両度章」 (4帖第12通) | 三原信隆 先生 |
2021年4月20日(火) | 「信心獲得章」 (5帖第5通) | 若林眞人 先生 | |
2021年5月10日(月) | 「在家尼女房章」 (5帖第3通) | 中西昌弘 先生 | |
2021年6月17日(木) | 「男子も女人も章」 (5帖第4通) | 山上正尊 先生 | |
2021年7月20日(火) | 「一念大利章」 (5帖第6通) | 新谷順道 先生 | |
2021年9月13日(月) | 「一切の聖教章」 (5帖第9通) | 山本攝叡 先生 | |
2021年10月6日(水) | 「御袖章」 (5帖第12通) | 濱畑慧僚 先生 | |
2021年11月18日(木) | 「無上甚深章」 (5帖第13通) | 星野親行 先生 |
会場
本願寺津村別院(北御堂) 2階 二尊堂
〒541-0053 大阪市中央区本町4-1-3
Osaka Metro御堂筋線「本町」駅 2号出口すぐ
https://www.kitamido.or.jp/
本願寺津村別院(北御堂)からのお願い
安心・安全にお聴聞いただくため、以下の通り新型コロナウイルス感染防止対策にご協力をお願いいたします。
マスクの着用
会場へお入りの際は、マスクの着用をお願いいたします。
手指の消毒
消毒液による、手指のこまめな消毒をお願いいたします。
フィジカルディスタンスの確保
他の参拝者と適切な距離の確保をお願いいたします。
※私語を極力お控えいただきますようお願いいたします。
体温の測定
ご自宅を出られる前に、体温の測定をお願いいたします。発熱や体調不良、咳や喉の痛み等の症状がある方はご入室をお控え願います。
新型コロナ対策推進中(本願寺津村別院)
受講料
年間5,000円 または 1講座500円
主催
一味会青年部・大阪専精会